ある日突然、当院のスタッフ(勤務年数は1年間)が体調不良のため欠勤し、それと同時に父親から「ウチの娘がパワハラを受けてうつ病になった。
どうしてくれるんだ!!」とすごい剣幕で電話がかかってきました。どのように対処したらよいでしょうか?
【院長先生からのご相談】
【回答】
まずは顧問の社会保険労務士の先生に相談してもらいました。
顧問社労士曰く、「かなりこの手の交渉事(労務関係のトラブル)に慣れている父親のようで厄介な感じがします。
まずは私(=社労士)同席のもとでご両親と会ってみましょう」とのことで面談。
その後、会ってはみたのですが、全く常識が通じない相手のようで、いわれのない誹謗中傷をまくしたてられ、挙句の果ては院長先生とスタッフを相手に裁判をすることを検討中とのこと。
全く話し合いにならなかったそうです。
そこで、院長先生がこれ以上の精神的ダメージを受けないように、弁護士の先生にも代理人となってもらい、今後の一切の交渉窓口を弁護士と社労士の先生に一本化したそうです。
その後は相手の親と示談が成立し、約半年分の給料に相当する示談金を払うことによってこの問題は終わったとの報告をいただきました。
顧問社労士曰く、「かなりこの手の交渉事(労務関係のトラブル)に慣れている父親のようで厄介な感じがします。
まずは私(=社労士)同席のもとでご両親と会ってみましょう」とのことで面談。
その後、会ってはみたのですが、全く常識が通じない相手のようで、いわれのない誹謗中傷をまくしたてられ、挙句の果ては院長先生とスタッフを相手に裁判をすることを検討中とのこと。
全く話し合いにならなかったそうです。
そこで、院長先生がこれ以上の精神的ダメージを受けないように、弁護士の先生にも代理人となってもらい、今後の一切の交渉窓口を弁護士と社労士の先生に一本化したそうです。
その後は相手の親と示談が成立し、約半年分の給料に相当する示談金を払うことによってこの問題は終わったとの報告をいただきました。
【解説】
15年以上クリニック専門の税理士をしておりますが、ここまで悪質なケースは初めてです。
本当に驚きました。
まず、院長先生の精神状態は今後の医院の売上にも大きく影響しますので、労務トラブルが発生した場合、すぐに社労士や弁護士などの専門家に相談して院長先生は当事者と会わないようにした方が良いと思います。
また、「ウチには労務トラブルは起きない」と思われている院長先生も、念のため就業規則の見直しはしておいた方がよいと思います。
本当に驚きました。
まず、院長先生の精神状態は今後の医院の売上にも大きく影響しますので、労務トラブルが発生した場合、すぐに社労士や弁護士などの専門家に相談して院長先生は当事者と会わないようにした方が良いと思います。
また、「ウチには労務トラブルは起きない」と思われている院長先生も、念のため就業規則の見直しはしておいた方がよいと思います。
ドクターからいただいたご相談の内容について、紹介をさせていただきました。
毎週1回、無料で「メルマガで学ぶ医院経営のポイント」をメールマガジン形式で配信しております。
ご登録は無料ですので、お気軽にご登録下さい。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTsfXzno
毎週1回、無料で「メルマガで学ぶ医院経営のポイント」をメールマガジン形式で配信しております。
ご登録は無料ですので、お気軽にご登録下さい。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTsfXzno